ももぐみ参観日
ももぐみ 参観日
6月5日(水)
今日はももぐみになって初めての参観日。
4月からももぐみの生活をがんばっている姿をみてもらいました。
トイレや活動をひとりで頑張っている姿をみてくださいね。
ちゅーりっぷぐみさんと一緒に朝の体操からスタート。

しまじろうの体操「ハッピージャムジャム」

トイレを済ませ、お部屋に入ったら椅子を出して座ります。

朝礼です。

ののさまの歌や園歌を歌って季節の歌を歌いました。

合掌が上手ですね。


ハサミは練習中。
テーブル毎に先生が回って一緒に切りました。

ハサミを使わないテーブルの人はじっと待ってます。

ひとりでするよ。と頑張っている子もいます。

次は切った色紙に糊をつけて・・・

紙皿にペタペタ

きれいでしょ。

おちないようにしっかりと・・・

ぼく、がんばるよ!

白い所が無いように並べて貼って。

のりペタペタ じょうず💛

一生懸命です😊

のりをたくさんつけて剥がれないようにペタペタ

紙皿にも糊をつけて。落ちないようにペタペタ。

ぬりぬり

みんなと一緒にペタペタ。

わたし、早いのよ。すごいでしょ。

次はどこに貼ろうかな?

かえるのカスタネット完成!
この後、みんなでカスタネットをピアノに合わせて鳴らしました。
はじめての参観日、ちょっと緊張してたけど頑張っている姿がみられました。
帰りはトイレを済ませ、園児服を着てリュックの準備。
準備ができたら丸く並んでお話・歌を歌ってお帰りの会。
今日の一日があっという間でした。
お母さん・お父さんをみても泣かないで頑張ったね。
お忙しい中ご参観いただきありがとうございました。