もりのようちえん 6月 メガサップ(さくらぐみ)
6月26日(水)
深坂の森
もりのようちえん(2)
メガサップに乗って池へレッツゴー!
さくらぐみ


もりの家でご挨拶
今日は何をするのかな?
よろしくおねがいします。

ライフジャケットをつけて
ヘルメットをかぶって
準備OK


準備できたよ。

なっち と手を繋いでいいな~

歩いている途中に木からぶらさがったミノムシをみつけたよ

池まで歩いて行きます。


注意事項を聞いて
約束を守って楽しい活動にしようね。

土手を降りて行くと………

こわ~い と言いながらゆっくりと前に乗りました。

座って乗っていてね。

漕いでどんどん前に進みます。

ライフジャケットを着ているから大丈夫💓

隅の方には鯉が泳いでいたね。

ピース

平気だよ💛

すごいね。

ここまで来たよ。

😊ニコニコ

いえ~い

足を出してみて!

水が気持ちいいね。

お天気でよかったね。

なっちが先に水の中にダイブ!

おいで~

来れたね。

ドボーン

入れたよ。

足が届かない。ライフジャケットで浮くんだね。

サップには掴むところがあるんだよ。

わ~い

はじめはこわくて泣きそうだったけど…
ニコニコだね。

水に入れた!!

お助け隊のお父さんと一緒!

こわいけど浮かんでる。

先生と一緒。

ジャンプしてここまでおいで~

一緒に漕いでみたよ。

帰りは途中から泳いで一緒に帰りました。

まだ 乗りた~い。帰りま~す。

森の家でシャワーを借りて体をきれいに洗いました。

お弁当を食べて大満足。

お父さんと一緒。

お母さんと一緒!

お母さんと一緒にサンドイッチ。
おいしかったね。
福王幼稚園しか幼稚園でのもりのようちえんでサップはしていないので幼稚園の一大イベント。
プールとは違った自然の池での経験。
こんな時でないと経験できないですね。
深坂のみなさん、準備をしてくださりありがとうございました。
保護者のお助け隊のかたもありがとうございました。
たのしかったね。