ふくまつり

ふくまつり
7月1日(土)
10:30~13:30
前日から雨が降っていましたが開始時間には雨があがって少し天気が落ち着いてきました。
10:00から園児は集まり、スペシャルイベントスタート。
コロナに負けないでがんばるぞ~!
餅まきの開始❕
ちゅーりっぷぐみからスタート。
ももぐみスタート!
きくぐみ、がんばるぞ~
さくらぐみ!
10:30から一般のスタートです。
最初は未就園児さんの餅まき!
次は小学生から大人まで
「ふくまつり」楽しんでね。
餅まき終了後は夏祭りスタートです。
ゲームなどのお手伝いは保護者有志で行いました。
青色の法被を着て盛り上げてくれました。
「あわあわきんぎょすくい」
「さかなつり」
お菓子に付いたクリップを磁石のつりざおでくっつけて取ります。
並んで待っているね
「パターゴルフ」
「まとあて」
幼稚園の周辺地図です。
真ん中に福王幼稚園
右上にTOYOPET一の宮店
左下に下関市場の中にある紅金商店
景品の提供をいただきました。
えい!どこかな~
がんばるぞ!
もらったよ。うれしいな。
紅金商店のおじさんの顔にペタ!
幼稚園にめがけて!
くっつくかな~
車に付いたよ
「ヨーヨー釣り」
お母さんと一緒に………
チケットを渡して「おねがいしま~す」
どれにしようかな?
「わなげ」
コーナーポストにキティちゃんやミニオン、マリオ、たくさんの絵があるよ。
がんばってね。
フープが入ったキャラクターで景品がもらえるよ!
けしごむはんこは先生たちの手作りです。
やったー
卒園生のおにいさん、おねえさんが手伝ってくれたよ。
「わたがし」
食券交換(昼食)
園児は「焼きそば&カレーライスの弁当」「からあげ」「フライドポテト」「七夕ゼリー」「わたがし」が提供されました。
お腹いっぱいです。
七夕ゼリーも朝から先生たちでつくったんですよ!!
当日の調理は卒園生のお父さんや地域の方の集まりの「おとな組さん」が手伝ってくださいました。
雨の降る中、園児や卒園生、地域の方がたくさん来て盛大にできました。
ありがとうございました。