さくらぐみ 今年度はじめての参観日
5月24日(水)

年長になってはじめての参観日
子どもたちは、ウキウキ・ワクワク
先生たちは、緊張でドキドキ![]()
ホールで体操、朝礼を済ませてお部屋へ
お当番さんが

「きょうは、5がつ24にち すいようび
おてんきは はれです」
日頃はスムーズに言えている子どもたち、
緊張しているみたいで、体を前後に揺らしながら
言葉を詰まらせながら言っていました。
おうちのかたから、笑い声が聞こえ子どもたちも笑顔に😊
私も、緊張が少し😀

お当番さんに、名前を呼ばれて元気に、お返事🙋♀️
リズムあそび![]()

🎵みどりのもりかげに ひびくうたは~
ホルディヤ~
ホリディヒヒヤ ホルディクック~🎵

🎵ホリディヒヒヤ ホルディクックサッハッ~🎵

🎵ホリディヒヒヤ ホルディクックサッ、ハッ、ホッ、オス~🎵

🎵ホリディヒヒヤ ホルディクックサッ、ハッ、ホッ、オス、ニコ🎵
みんな頭のコンピューターをフルに使って
一つづつ増えてくる言葉と動作を考えながら
挑戦しました![]()
フープを使って
かえるのうたに合わせて![]()

かえるのうたが




きこえてくるよ

クワ クワ クワ クワ

ケケケケケケケケ

クワクワクワ![]()
最後は、みんなで考えた
ジャンボリーミッキー


ミッキーのポーズ、かわいいね



みんなのいっぱいの笑顔が、
参加してくれたおうちのかたにも伝わって
おうちのかたも笑顔いっぱい😍
本日はお忙しい中、参観日に参加頂きありがとうございまいた。
年長になって2ヶ月、子どもたちの頑張っている姿を
きっとご覧いただけたと思います![]()