保育参観がありました
5月25日
今年度初めての保育参観。
子どもたちも先生も、朝からお家の方が来られるということで
わくわく、ドキドキ![]()
年年少ちゅーりっぷぐみは

合同朝礼
みんな座って参加できましたね![]()

おやつの時間です![]()

月刊絵本を見て👀

クレヨンを取りに行って、先生のお話を聞いています。





イチゴ、もも、きゅうり、なすのぬり絵をしました。
お帰りの会がはじまります。


お家の方が来てくれて、嬉したったね。
年少ももぐみ
お部屋に戻り、自分のシールの場所に座りました。

‟はらぺこあおむし„のシール貼りをしました。

あおむしの食べた、りんご・なし・すもも・いちご・オレンジを
〇でかたどり、その上にシールを貼りました。

みんな真剣に貼っています。

上手に貼れたよ
次はお家の方と一緒にあおむしを作ったよ。

はながみを丸めて袋に入れます。

なが~いあおむしができたよ![]()

あおむしのうたも歌ったよ🎵


かわいいあおむしができました🐛
年中きくぐみ
6月の玄関の壁面作りをしました。


‟お花みたいな形になりそう„🌸
‟どんな形になるかな?„と嬉しそうに開きました。

かたつむりの身体を切って・・・

紙皿にはながみを貼って殻作り
はながみは破れやすいので、優しくね😊
6月の壁面が楽しみだね。
年長さくらぐみ
音あそびをしました。![]()

🎵かあさんのしろくまくんは~🎵と歌いながら
ジェンカを踊ったよ。

おとうさん、おかあさんも一緒に踊ってくれたよ


色音符で🎶かえるのうた🎶を弾いたよ。
指を間違えないように!!

耳を澄ましてきいてね。
さぁ~!!
「・・・何の音?」
「みー」

「れ?」
ちょっと自信ないのかな?
次は風船太鼓で🎵さんぽ🎵を演奏します。


みんな真剣に取り組んでいますね。
最後は、新聞紙で作ったストレス発散棒で
今日一日、‟~が嫌だったな„ってことを思い出して・・・
じゃあ、始めるよ。


力いっぱい😠嫌なことがあったんだね💦
保育参観に参加いただき、ありがとうございました![]()