学校法人 一の宮清光学園 福王幼稚園

令和8年度 入園のご案内

詳細が必要な方は園事務室にて9月10日以降、お渡しします。

対象募集人数

対象 年長児 年中児 年少児 2歳児プレクラス~
満3歳児
生年月日 R2.4.2 ~ R3.4.1 生まれ R3.4.2 ~ R4.4.1 生まれ R4.4.2 ~ R5.4.1 生まれ R5.4.2 ~ R6.4.1 生まれ
募集人数 若干名 5名 12名 12名
scroll→

※プレ保育(月・水・金)週3回登園。
※満3歳児の無償化対象児(誕生日の翌月)から週5日登園可能となります。
※ちゅーりっぷぐみ入園は原則4年保育といたします。

入園願書受付について

一般受付

9月26日(金)10:00~
当日の午前中のみ園舎向かいぴよぴよクラブ部屋にて受付
以降、事務室にて受付

在園児・卒園児弟妹・ぴよぴよクラブ参加児 受付

9月25日(木) 10:00~
事務室にて受付

保育料金

令和元年10月より幼児教育無償化が始まりました。当園は子ども・子育て支援新制度の対象である幼稚園のため、年少~年長児の利用料は無料になります。
2歳プレクラスは10,000円/満3歳児として誕生日を迎えた翌月から無償化対象となります。

その他費用

2歳児プレ保育クラス・満3歳児は雑費の料金が違います。入園資料の渡す中に詳細がありますのでご確認ください。

保護者会会費 1,500円/年
月間絵本代 約450円/月
給食費※1 4,000円/月(週4回)
保険代 100円/年
行事費 400円/月
教材費 1,000円/年
冷暖房費(6・7・9月/12~3月) 500円/月
預かり保育(希望者)※2 利用時間により徴収
道具代※3 令和7年度 年少 約9,500円/年中 約11,000円/年長 約13,500円
園児服・リュック・体操服 等※3 令和7年度 約17,000円 
ちゅーりっぷぐみは冬園児服は購入なし。リュック・体操服等 約9,300円/道具代 約8,700円
scroll→

※1 食材料費については、年収360万円未満相当世帯は副食(おかず・おやつ等)の費用が免除。全世帯の第3子以降は、副食(おかず・おやつ等)の費用が免除
※2 就労等の条件を満たすと無償化の対象になります。
※3 入園時、負担。

ランチタイム

月曜日 自園給食(パン・スープ・デザート・牛乳)
火曜日 自園給食(麺食・副菜・デザート おにぎり持参)
水曜日 弁当 自宅より持参
木曜日 自園給食(パン・スープ・デザート・牛乳)
金曜日 自園給食(丼類・副菜・デザート ごはん持参)

幼稚園バス

利用料:2.800円/月(片道は半額)

2台のバスで、送迎しています。片道利用も可能です。8月の徴収はありません。

入園の案内(PDF)はこちら