公開保育
11月5日(金)公開保育
コロナの影響で、5月の参観日も分散😢
保護者参加のお誕生会、給食試食会も中止・・・
今回初めて、園での子どもの姿を自由に見て頂きました。
さくらぐみ
緊張していた子どももいれば、普段通りの子ども、
ハイテンションの子ども・・・とさまざまでした。


英語教室
真剣な顔で先生に注目👀
次は子どもたちが楽しみにしていたフープくぐり
まずは、子どもたちからスタート!



お父さん・お母さん、手は絶対に離したらダメだよ。
次は、👦親子対👧親子、スタート!


最後は、親子対決!

保護者も童心に返り大興奮!
「キャ~!」とか言いながら本気で子どもと闘う姿が
印象的でした。

お母さん、楽しかったね。
ありがとう💗


今日の記念にフレームも作りました。
後で入れて飾ろうね💦
きくぐみ
朝礼をして絵本の読み聞かせ…

みんな真剣に聞いています☺️
きくさんは、ゲームあそびをしました!!
まずは、じゃんけん列車✊🏻

「1位になる!!」


「負けないぞ💪🏻」とそんな声が…。
次は、爆弾ゲーム💣
音楽が掛かっている間はボールを隣のお友だちに渡して、音楽が止まった時にボールを持っていたら負け!
いつ曲が止まるかドキドキ…😆

音楽が止まった時に、ボールを持っていたお友だちは、みんなからの質問に大きな声で発表しました💓


外でもブランコや自転車、鬼ごっこなど元気に遊びました😊
ももぐみ


まずはじめにオセロゲームをしました!
30秒でどれだけひっくり返すことができるか勝負をしました🔥
楽しそうにしている子どもたちの顔がとても可愛かったです❤

保護者対子どもでも戦いました✨
「ママには負けないぞ!」という子どもたちの声が沢山聞こえました☺️


次はレースをしました。
2グループにわかれて、自分たちで順番を決めました✨✨

「みてみて!上手にどんぐり折れたよ!!」


外で泥団子を作ったり自転車で遊びました♪
とっても楽しかったね☺
ちゅーりっぷぐみ

まずは戸外遊びをしました!
カマキリ居ないかな〜♪

次にお部屋へ戻って、ぴょんぴょんカエルの制作をしました✨
クレヨンでカエルさんのお洋服に模様を描きました

カエルさんの顔を描いて貼っています
「みて〜!できたよ!😊」

どうしたら高く飛ばせられるかな〜?

手を離すと…ぴょーん!と高く飛んだね!

やった〜飛んだ〜‼️
お父さん、お母さんに見守られて嬉しかったね💗