NEWS お知らせ
SAKURAシェフ
(3)~芋汁・いもご飯~
SAKURAシェフ
11月2日(水)
メニュー
いも汁・いもご飯
子どもが作ったのは2品
後は先生とおとな組のサービスもあったよ。
さくらぐみさんは包丁を使ってクッキング
上手になってきました。
芋汁には人参・大根・さつま芋・ごぼう・こんにゃく・豚肉・油揚げが入ります。
固い野菜とツルツルの蒟蒻を順番に一人ずつ切っていきました。
大根
人参
一生懸命!!
野菜が転がらないように………
猫の手、上手だね
体重をかけて固い野菜を切ってます
次のお友達も気になるね。
後ろの人たちは野菜を切った後………
おとな組の人が作ってくれた油で揚げたお芋スティックを食べてます。
手に気を付けてね
二人とも真剣
いもご飯
大きな炊飯器にお米と切った芋と塩などを入れて炊き上げます。
どんなご飯ができるのか楽しみです。
いも汁は大きな鍋で野菜を炒めるところも見ました。
野菜は自分達で切ったから大きくても頑張って食べてね。
おいしくな〜れ
ゴボウが大きかったので1本余りました。
スライスしてごぼうチップスにしてくれたよ
外で食べたらおいしいね。
ドーナツ
甘くておいしいね。
大きなお口であーん
ご飯が出来上がるまでは
発表会の練習をして待ちました。
わぁ~
おいしそう!
炊飯器の蓋を開けたら、いもご飯にくぎ付けです
お弁当箱を持ってきて…
「おいもごはん、ください!」
「ありがとうございます」
「いらっしゃいませ!」
ここは芋汁でーす。
野菜、いっぱい食べてね
熱いよ こぼさないでね
どれくらい 食べるかな?
いっぱい ください!
みんなで ごあいさつ
お当番さん おねがいします
おいしいよ
おいしいかお
たべたよ!
おいしい(^^♪
野菜 がんばるよ
自分でつくったお料理はおいしいね
おいしかったね。
次のクッキングは畑に植えている野菜を使って何をつくろうかな?
楽しみだね。
レタスや人参・じゃがいも・玉葱
色々な冬野菜が待ってるよ。